運転士の保護メガネ(偏光サングラス)導入について
2025年9月8日(月)より、路面電車運転士への保護メガネ(偏光サングラス)を導入いたします。
2025年7月に実施した着用試験の結果、路面電車運転士の視認性の向上と疲労軽減効果が期待できる見込みです。
保護メガネ(偏光サングラス)の導入をきっかけに、今後とも安全な運転環境の整備と、お客様に安心いただけるサービス提供の両立を図ってまいります。
概要
目 的:運転時のまぶしさや目の疲労軽減、安全性向上
導 入 日:2025年9月8日(月)~
使用区間:電車全線
※路面電車運転士がお客様の降車時等も保護メガネ(偏光サングラス)を着用した状態で接客を行う場合がございます。
※保護メガネ(偏光サングラス)は、路面電車運転士のうち希望者のみが使用します。
検証する保護メガネ(偏光サングラス)
メーカー:株式会社タレックス
レンズカラー:トゥルービュー®
性 能:①色覚に影響を及ぼさない(特許取得)
②疲労軽減(疲労軽減に関するエビデンス)
≫2010 John Wiley & Son A/S Photodermatology, Photoimmunology & Photomedicine発表論文
(画像提供:(株)タレックス)