よくあるご質問

電車の中で忘れモノをしたのですが、どちらにお問い合わせをすればよいですか?
電車事業本部運輸課(岡山市中区徳吉町2丁目8番22号)
TEL:(086)272-1811までお問い合わせください。
なお、お忘れになった、日時 乗車いただいた区間、忘れ物の詳細(品物名、色、柄、形状など)を、お知らせください。
小人運賃は何歳までですか?
6歳以上12歳未満の小学生の方は、小人運賃(大人運賃の半額)が適用されます。1円単位の端数運賃は10円単位に切り上げ。 幼児(6歳未満)が単独で乗車する場合には、小人運賃(大人運賃の半額)が適用されます。
詳しくはこちらをご覧ください
幼児(6歳未満)と同伴で乗車する際の運賃はどのようになりますか?
大人、小人(小学生)にかかわらず、運賃を支払われる方1名につき、1名の幼児(6歳未満)の運賃が無賃になります。なお、同伴の幼児2人目から、小人運賃(大人運賃の半額)が必要です。
詳しくはこちらをご覧ください
障害者手帳を持っているのですが運賃の割引を受けられますか?
特別割引運賃でのご利用がいただけます。
詳しくはこちらをご覧ください
団体で乗車したいのですが割引制度はありますか?
15名以上の団体でご乗車される場合には団体割引がご利用いただけます。
一般団体=普通運賃の1割引
学生団体(中学生以上)=普通運賃の2割引
学生割引(小学生以下)=普通運賃の1割引
団体でご利用の場合には、前日までに電車事業部運輸課(岡山市中区徳吉町2丁目8番22号)
TEL:(086)272-1811 までご連絡ください。

ICOCAカード他の、全国相互利用対象の交通系ICカードは利用できますか?
ICOCAカード、PiTaPaカード他の全国相互利用対象の交通系ICカードもご利用いただけますが、車内でのチャージ(現金積増)はお取り扱いいたしておりません。
詳しくはこちら
Harecaカードとは何ですか?
路面電車はもちろん、岡山県内の路線バスでご利用いただけるICカード乗車券です。
(※一部路線を除く)
定期券もHarecaカードにてお作りさせて頂いております。デポジット(預り金)として500円が必要になります。
詳しくはこちらをご覧ください
ハレカハーフとは何ですか?
岡山市が、65歳以上の岡山市民の高齢者及び岡山市民の障がい者の方を対象に、路線バス・路面電車の運賃が半額割引でご利用いただける専用のカードを発行しています。
発行のお申込み・受付は当社窓口では致しかねます。
※ハレカハーフへのチャージは可能です。
詳しくは、岡山市のホームページでご確認ください。
定期券・乗車券はどこで購入することができますか?
定期券は何日前から購入できますか?
ご利用開始日の14日前からご購入いただけます。更新の場合も同様となります。
通学定期券を購入したいのですが何か書類が必要ですか?
はじめて通学定期券を購入される学生の方(新入学時も同じ)、ならびに新しく学年が代わってはじめて通学定期券を購入される学生の方は、通学される学校が発行する「通学証明書」が必要になります。あらかじめご準備ください。
動物といっしょに電車に乗ることができますか?
子犬、猫、鳥等の小動物は、ゲージに入れることで電車内に持ち込むことが可能です。ただし、ご同乗のほかのお客さまにご迷惑がかかると運転士が判断した場合には、持ち込みをお断りする場合があります。
なお、身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は乗車出来ます。
電車の中での飲食や喫煙はできますか?
電車の中での飲食ならびに喫煙はいっさい禁止です。ほかのお客さまのご迷惑にならないよう乗車マナーを守りましょう。
電車に大きな手荷物をもって電車に乗ることができますか?
電車の中に持ち込むことができる手荷物の大きさに次の制限を設けています。
重さ=30キログラム以内
容積=0.25立方メートル以内
長さ=2メートル以内
電車が走っている状況が見えますか?
「電車どこ」でご覧いただけます。「電車どこ」のページを御覧ください。
電車どこページはこちら
ベビーカーを乗せることが出来ますか?
ご乗車頂けますが、車内混雑時や大型ベビーカーをご利用など、車内の通路が確保できない場合は、周りのお客様のご迷惑とならないように折りたたんでのご利用をお願いする場合がございます。
車いすで路面電車に乗れますか?
超低床電車MOMOのみでの対応となります。
MOMOの運行状況については電車事業部運輸課(岡山市中区徳吉町2丁目8番22号)
TEL:(086)272-1811までお問い合わせください