「御朱印拝受面付き二社めぐり路面電車1日乗車券」販売について
今回、岡電路面電車の沿線にある2つの神社と一緒にお正月企画として
御朱印帳つきの一日乗車券を12月21日から発売します。
一日乗車券の有効期間は、令和3年1月1日~3月31日までで
一日乗車券の使用日に、神社へ行き乗車券提示すると付属の拝受ページに御揮毫もしくは、御朱印をお授けいただけます。
チケットの発売内容詳細
名 称 御朱印拝受面付き二社めぐり路面電車1日乗車券(2社御朱印拝受面・たま神社絵馬つき)
形 状 外四つ折り加工 B6(W128mm×H182mm)
御朱印拝受 岡山神社(岡山市北区石関町2-33) 「城下」電停下車徒歩3分
玉井宮東照宮(岡山市中区東山1-3-81)「東山」電停下車徒歩10分
販売価格 大人1000円 小人800円 (小学生)限定400枚
※一日乗車券(通常大人400円、小人200円)を含んだ料金
販売期間 2020年(令和2年)12月21日(月)〜2021年3月15日(月)
使用期間 2021年(令和3年)1月1日~3月31日(水)まで
販売場所 5ヵ所
岡山駅バス総合案内所(8:00~19:00)休業12/28~1/3
岡山神社
受付時間(9:00~16:30)
玉井宮東照宮
受付時間(9:00~16:00)
おかでんチャギントンミュージアム
開館時間(平日10:00~16:00)
休館日 (毎週火・水・木曜、年末年始12/29~1/3)
おかでんグッズショップ

お願い
御朱印の拝受について
<この乗車券で御朱印を授けていただける神社>
1.岡山神社 2.玉井宮東照宮 ※受付時間内にお願いいたします。
・上記の2社の社務所や授与所にてこの乗車券をご提示いただきますと、
乗車券付属の御朱印拝受ページ(白紙ページ)にご揮毫(きごう)
または御朱印札をお授けいてだけます。
・この乗車券に御朱印を授けていただけるのは、表紙面に記載された
日付の当日のみとなります。
・御朱印を授けて頂く前にかならずご参拝をお済ませください。
この乗車券以外(お手持ちの御朱印帳等)へご揮毫頂く場合は別途御朱印代(初穂料)をお納めください。
企画の意図
コロナ禍で迎える年末年始、少しでも日頃のコロナ疲れを癒やしていただける一助になればと、路面電車沿線神社のご協力により1日乗車券に御朱印を押印いただける面をセットし、近場にて新年を気分新たに迎えられる市内巡りをご提供できればと製作いたしました。。
岡山市内主要神社仏閣マップ・ご案内(クリックでPDF閲覧)
